窯出し

窯出しを始めました、入り口と分炎柱を取り出し、一段目です。

2段目
3段目
3段目に入っていた椀です。
削りの部分はカイラギが出来ています、写真は灰色っぽいですがダイダイ色に近い色です。
かいらぎは釉薬の縮れです。
前の方に入れた白化粧した鉢。描き落としで描いた文字もはっきり出ました。
熾きに埋もれていた徳利です。南方熊楠の言葉です。
山頭火の句です。

投稿者: morishige218

焼き物製造

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。