窯詰

窯の4段目の横穴から見た窯詰です。穴の開いた物は焼け具合を引き出して焼け具合を見る物です、細い棒は温度具合をみる物ゼーゲルコーンの代わりです、焼き締めに使っている土で作っています。

4段目の天を詰めています、今日午後に保健所に難病患者申請に行って来ました毎年!です。いろんな書類を提出しなければ医者の診断書も毎年!お金も時間もかかります。役所の書類も5種類これをそろえるのも時間がかかります~、なんで?~ 慣例ですと保健所に言われました、難病って治る人もいるんだ!と想ってしまいます。

投稿者: morishige218

焼き物製造

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。