白磁窯詰

白磁の窯詰をしています、一つ一つドウセンボウ土でメを5個から多いのは蓮の花皿で13,4個付けるのでなかなか進みません、それに雨の日が多くて作業場から窯場まで運ぶのも濡らすとだめなのではかどりません。
棚板に糊でといたアルミナを塗ります、くっつき防止です。
夜は閉じておきます、動物に入られて壊されないように
雨の日は展覧会の用意、番号を貼って、リストを作ります。窯詰は明日終わらないと展覧会に間にあいません明日は天気がいいようなので3人で頑張ります。

投稿者: morishige218

焼き物製造

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。