フタ ポットのフタが焼いてくっつかないようにもみ殻の灰を付けました、事務用の糊を水でうすめ筆で塗ります。 もみ殻灰の中に入れてくっ付けます。 フタを載せた状態です。アルミナを塗るのが一番いいのですが焼くと塗った部分が白く抜けるのがいやでもみ殻灰にしています。 土瓶等の茶こしの穴に釉薬が入って焼いた後釉でつまらないようにゴムを塗っていますが、薄く塗ると剥がす時うまく全体に取れなく厚いと固くてこんな道具?で剥がしています、木ネジをひっかけぐるぐると回し引っ張ると簡単にとれます。 家のすぐ近くにおにぎりを作って花見に行って来ました、田舎はコロナ対策は楽です。 共有:TwitterFacebookいいね:いいね 読み込み中... 関連 投稿者: morishige218 焼き物製造 morishige218 のすべての投稿を表示