大工仕事 昨日は窯から出た物を再度野焼しました、土器の表情で頑丈で柔らかくと想って随分以前からやっています、展覧会に出すのは初めてかな、若い頃土器を訪ねてあっちこっち訪ねて土器こそ焼き物の原点と陶磁史研究家の三杉隆敏先生やアフリカの陶工を書かれた森淳さん、須恵器考古学者の中村浩、陶芸家の北村悟さん等で土器の研究会と世界土器資料館を作ろうと随分動いてましたが実現できず残念です。 今日は自宅の二階がそのうちと思ってそのままになっていた部屋作りを始めました、久しぶりの大工は楽しいです、でも寸法間違えたりで、、、いい部屋にしたいと 共有:TwitterFacebookいいね:いいね 読み込み中… 関連 投稿者: morishige218 焼き物製造 morishige218 のすべての投稿を表示