試験釉薬かけ 今のところ48種類の試験です、小さいピースだと楽ですが普通の碗を焼くと雰囲気がよくわかるので、 試験釉薬を土にかけ始めました。今日は20種類ほど出来ました。一つ一つの粉を潰し水を加え掛けて一回ごとに全部洗ってなのであまり進みません。 少し残ったのを碗に塗っています。 試験土の仕上げをしています 碗に灰釉をかけ始めました釉は同じですが土がそれぞれ違えています。これも時間がかかります。 共有:TwitterFacebookいいね:いいね 読み込み中… 関連 投稿者: morishige218 焼き物製造 morishige218 のすべての投稿を表示