終日雨降りでロクロを半日しました。
窯の掃除を始めました、棚板からです。
窯の前の方は薪を大量に使うので棚板にも灰が溶けて固くダイヤの刃で削るのですがなかなか取れません、ダイヤの刃もすぐに減ってしまいます。
一番前の棚板です、自然釉で焼き物がくっついて外れなくて金鎚で割っていますがいい焼けのがくっ付いてどうしようもない、棚板掃除と窯本体の掃除に10日程かかっています。この時だけは薪窯は大変だ~と思います。合間に少しずつでもやらなければ。こんな事で年中無休になっています。
終日雨降りでロクロを半日しました。
窯の掃除を始めました、棚板からです。
窯の前の方は薪を大量に使うので棚板にも灰が溶けて固くダイヤの刃で削るのですがなかなか取れません、ダイヤの刃もすぐに減ってしまいます。
一番前の棚板です、自然釉で焼き物がくっついて外れなくて金鎚で割っていますがいい焼けのがくっ付いてどうしようもない、棚板掃除と窯本体の掃除に10日程かかっています。この時だけは薪窯は大変だ~と思います。合間に少しずつでもやらなければ。こんな事で年中無休になっています。