朝からチェーンソーで原木の玉切りをして片付きました、風か強かったので目に木くずが入りまだでてくれない
味噌つくりです、家で育てた豆を茹で、臼でつぶし家で育てた糀でしこみました。
わんの削りとロクロをしました
室もどこも生素地でいっぱいになりました、とりあえず今日で終わりにします、ずいぶん作っては土にもどし試行しました、すこしはよくなったかな!老人でもやり続けるとよくなります!?後は釉薬掛けが始まります。
朝からチェーンソーで原木の玉切りをして片付きました、風か強かったので目に木くずが入りまだでてくれない
味噌つくりです、家で育てた豆を茹で、臼でつぶし家で育てた糀でしこみました。
わんの削りとロクロをしました
室もどこも生素地でいっぱいになりました、とりあえず今日で終わりにします、ずいぶん作っては土にもどし試行しました、すこしはよくなったかな!老人でもやり続けるとよくなります!?後は釉薬掛けが始まります。