今朝も散歩がてらゼンマイ、ワラビ採りに行きました、脚力は付けるのに7日失うのは2日ですね
かたくちに口を付けようとすると硬くなりすぎ、テッシュペーパーを濡らして口を付けるところにしばらくあてて柔らかくなってから口付けをしました
黒の釉薬掛けを始めました。近くで採れる鉄の泥(湧き水と一緒ににでている赤い泥)と灰でつくっています。
南蛮、焼締め、白磁、灰釉、黒釉、粉引、八重山
今朝も散歩がてらゼンマイ、ワラビ採りに行きました、脚力は付けるのに7日失うのは2日ですね
かたくちに口を付けようとすると硬くなりすぎ、テッシュペーパーを濡らして口を付けるところにしばらくあてて柔らかくなってから口付けをしました
黒の釉薬掛けを始めました。近くで採れる鉄の泥(湧き水と一緒ににでている赤い泥)と灰でつくっています。