今日ヒノキの原木が6トン届きました、玉切りして薪割りです。
窯の周りの焼き物をかたずけました、小窯に窯詰めしないと仕事場が満杯それに板がなくなってきました
窯の左側はまだかたずけていない!なんとかしないと来月ゆりさんの窯炊きです。粉引きなどの釉薬掛けが終わったので黒釉を作り試験的にすこし掛けました、黒釉薬はヒビやハゲが出るので水の量など濃いさを合わせないと、、、明日乾けば判るかな
今日ヒノキの原木が6トン届きました、玉切りして薪割りです。
窯の周りの焼き物をかたずけました、小窯に窯詰めしないと仕事場が満杯それに板がなくなってきました
窯の左側はまだかたずけていない!なんとかしないと来月ゆりさんの窯炊きです。粉引きなどの釉薬掛けが終わったので黒釉を作り試験的にすこし掛けました、黒釉薬はヒビやハゲが出るので水の量など濃いさを合わせないと、、、明日乾けば判るかな