粉引き、刷毛目に釉薬を掛け終わり、黒釉を掛け始めましたが釉薬の中に土が多くなかなか水をすいこまなく形がくずれる時があるので試しに掛けて釉薬の濃度をチェックしながらです。土作りを始めましたクラッシャーでつぶしますこれを何回かやって、土練機に入れますが今日はまだ3回です。きょうは午後に友人が来てくれ飲み始めました。
南蛮、焼締め、白磁、灰釉、黒釉、粉引、八重山
粉引き、刷毛目に釉薬を掛け終わり、黒釉を掛け始めましたが釉薬の中に土が多くなかなか水をすいこまなく形がくずれる時があるので試しに掛けて釉薬の濃度をチェックしながらです。土作りを始めましたクラッシャーでつぶしますこれを何回かやって、土練機に入れますが今日はまだ3回です。きょうは午後に友人が来てくれ飲み始めました。